注目の記事 PICK UP!

7月は四国で初開催!100年自分史CAFE

ずーっと行きたいと思っていた四国。
その理由は



両親の先祖は四国出身だからです。
家族の中で私だけまだ上陸を果たしておりませんでした。

海が大好きな私!
しまなみ海道を渡りた~い!

温暖な気候と海が大好きな私です。
この度、誕生日に自分へのご褒美として
愛媛県に行くことにいたしました。

四国に行きたい想いをLINE@でお伝えしたら
なんと愛媛で介護業界にいらっしゃる方が
「ぜひいらしてください!」と
言ってくださいました。

それでね
なんと「愛のといかけⓇカード使い手養成講座」も受講してくださるとのこと!

なんという幸せ~♡

四国には香川県に2名の使い手様がいらっしゃるのですが
愛媛県は初です!
四国で活躍してスタッフやお年寄りをHAPPYにしてほしい!
と願います。

せっかくなので
お気軽に愛のといかけカードに触れていただける
ワークショップも開催することにいたしました!

その名は
【オリジナルの人生を悔いなく生きる!100年自分史CAFE】です。
その内容はこちらから⇒100年自分史づくりとは?

日程は下記にてご確認ください。
リクエストもお待ちしております♪

~オリジナルの人生を悔いなく生きる!100年自分史CAFE~

日 時:2019年7月6日(土)13:30~15:30
会 場:愛媛県生活文化センター(愛媛県松山市北持田町139−2)
持ち物:筆記用具とワクワクな心
参加費:3000円
★お申込みはコチラから

当日、愛のといかけⓇカード使い手養成講座も開催いたします。
時間は同じく13:30~
愛のといかけカード使い手養成講座の最初の2時間をワークショップと合同で行います。
ワークショップを体験後に養成講座を受けたくなった!
という方も同日に続けて受講できるように配慮いたしました。
まずはお気軽にワークショップにいらしてください。
*続けて養成講座を受講されることになった場合、ワークショップ代金3000円はご返金いたします。

愛のといかけカード使い手養成講座とは?
★コチラから

関連記事

  1. 増税前のキャンペーン!!!

  2. たった一人のために想いを込めて作りました。

  3. 残2席【横浜】愛のといかけお茶会♪

  4. 日本理化学工業見学・植松電機社長講演会

  5. 受講者満足度100% 医療・介護職員研修

  6. 伝筆(つてふで)カルチャー先生もしています。

  7. 【感謝】完売いたしました!

  8. 【お客様の声】養成講座受講を決めた理由

【オンラインサロン】ナチュラルにメンタルアップ夜8時のジャンヌ

谷本あゆみLINE@

書籍

出版社社長 推薦の声

メディア掲載実績

スピーカー登壇

フェイスブックページ

カレンダー

2023年3月
« 9月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
PAGE TOP