近年は「お母さんのお腹に入る前の記憶」や「お腹の中にいた時の記憶」
をもって生まれてくる子どもの数が増えてきているそうです。
胎内記憶の第一人者池川先生曰く
そんな記憶を持っている子供たちは
ひと昔前は100人に一人でしたが、近年では100人に十人くらいいるとおっしゃっておりました。
人は、産まれて来る前に自分の人生のストーリーを決めてうまれてくるらしい。
そして、あかちゃんはお母さんを選んで生まれてくる。
本当に???
と思う人がまだまだ多い世の中ですが
私のクライアントさんの中には、過去世の記憶をもっている方がいらっしゃいます。
みなさんは、そんな話を聴きたくはありませんか?
高校時代の友人のなおちゃんが、胎内記憶教育認定講師になり、
9月と10月にオンラインお茶会「記憶カフェ」を開催することになりました。
私、ファシリテーターをさせていただきます♪(友情出演)
お子さんの胎内記憶や中間生記憶は2歳~5歳くらいまで残っているんだそうです。
お年頃のお子様がいらっしゃる方はぜひ親子で参加してほしいな。
うまくいけば、聞き出すことができるかもしれませんよ♪
直ちゃんのブログからお申込みくださいね。
定員8名様です。先着順です💛
**********************************************
■ご訪問ありがとうございます! ぜひ無料プレゼントを受取ってください。
愛され脳で幸せの感度を高める7つのステップ♡
■お友達になってください! リーディング伝筆ポストカードプレゼント
LINE
********************************
■ スタッフの自立、リーダー育成なら「介護業界研修メニュー」
http://ayumi-tanimoto.com/?page_id=1018
■過去~未来のあなたを紐解く「100年自分史CAFE」
https://ayumi-tanimoto.com/?page_id=3339
■ 信頼関係構築なら「愛のといかけⓇカード」
http://ayumi-tanimoto.com/?page_id=1031
■やる気を引き出すしつもんの作り方
https://ayumi-tanimoto.com/?page_id=2662
■ マツダミヒロメソッド「魔法の質問」
http://ayumi-tanimoto.com/?page_id=1036
■ 魔法の筆文字Ⓡ伝筆(つてふで)コミュニケーション
http://ayumi-tanimoto.com/?page_id=1038