介護施設を開設しても人員配置基準を満たす職員の人数が確保できず、
フルオープンできない事態があちらこちらで見られております。
高齢者は増え続けるのに
職員確保ができず深刻な介護人材不足。。。。
2035年には介護職が68万人不足する事態
になるのです。
みなさんのご両親が介護難民になる確率高しですよ( ;∀;)
政府は、2018年6月、労働力確保を目的に、
外国人労働者の新たな在留資格を設けることを閣議決定しました
これは、「実習制度」で5年間日本に在留した外国人などを対象に、
さらに5年間在留できるようにするもの。
新たな5年間の在留中に介護福祉士等の資格を取得すれば、
専門性を持って働く外国人に与えられる在留資格への移行を認める方向です。
*骨太の方針 閣議決定 外国人に新在留資格 労働者受け入れ拡大(毎日新聞 2018年6月16日)
ということで
2019年4月から介護現場が変わりそうです!
日々、介護現場にエネルギーを注いでいる
愛のあるリーダーさん
日本人スタッフの育成に心身共に
疲弊している状態なのに
さらに外国人スタッフを抱えることになるのです。。。
もう本当に心配です。。。
愛のあるスタッフの心の支えになるように
私ももうひと踏ん張りです。
愛される介護リーダーオンラインスクール
の受講生様には
全力を注いでサポートをさせていただきます。
愛のといかけⓇカードが
外国人スタッフと利用者様の架け橋になります!
私が目指しているのは
介護職がHAPPYな心地で仕事をし
溢れる愛のエネルギーで
利用者様をHAPPYにする循環を起こすこと。
そのためにつくった業界初のプログラムは
こちらです
11月30日までの期間限定!
迷っている時間はございません。
今すぐにクリックしてくださいね!
***************************************
■元旦からご自宅で学べる「リーダー養成講座」
11月23日からお申込み受付開始!
愛される介護リーダーオンラインスクール
■ご訪問ありがとうございます!
ぜひ無料プレゼントを受取ってください。
愛され脳で幸せの感度を高める7つのステップ
■お友達になってください!
リーディング伝筆ポストカードプレゼント
LINE@
■毎月のイベントや講座のお知らせは
11・12月イベント&講座情報
********************************
■ 介護企業研修メニュー
http://ayumi-tanimoto.com/?page_id=1018
■ 愛のといかけカード®使い手養成講座
http://ayumi-tanimoto.com/?page_id=1031
■ 魔法の質問各種講座
http://ayumi-tanimoto.com/?page_id=1036
■ 伝筆(つてふで)コミュニケーション講座
http://ayumi-tanimoto.com/?page_id=1038